ワーキングママになれるかな?のブログ

29歳事務員 逆子のため8月26日出産予定/翌年4月に復帰予定

娘を自分の分身のように思ってしまう

2歳7ヶ月の娘は人見知りだ。
今朝、咳き込んでる娘に「保育園、休む?」と聞くと
「行く」といったので他は元気そうだったので登園させた。

いつもの部屋にいくと、いつも娘についてくれている先生がいない。
(娘の保育園は2歳までは同じ先生がお世話してくれる)
今日はお休みのようだ。

それがわかったとたん、うつむき、悲しそうに泣き出した。
他の先生が抱っこしてくれていたが泣いていた・・・。

ああー今日は登園させなきゃよかったかも。と思ってしまった。
(私産休中で余裕あったもので)

前の保育園でも、依存する先生以外に慣れるまで、半年かかっている。
小規模で、子供8人に対して先生が3人いるという手厚さだったのに。

私の性格そっくり
人見知りというより、誰か特定の依存できる人がその場にいなければ、
狭い空間で一人ぼっちのほうがよっぽど落ち着く性格。
その場での「1番心許せる人」がいなければ、素の自分が出せない。

この性格、小中高と、すごく、生きづらかった。。。
依存できる友達(だいたい1人)が、病気がちで学校休みがちだったりすると、
もう学校が敵だらけのように感じた。
今でも少し生きづらいが、同じ職場で10年以上定着しているので何とかなっている。
日常が、「いつもの」で満たされている。
満たされるようにしてきたのかもしれない。

なにかの病気であれば、それなりに対処法があるかもしれない。
でも、これはただの特性なんだろうな。

自分と同じ生きづらさを体験させたくない、少しでも軽減してあげたいけど、
色んな場数を踏んでどうにかなるものか、ならないように思う・・・。
何度環境が変わっても、一緒なんだもの(涙)

であれば、その特性を十分理解した上で、親が環境を整えれるうちは
整えてあげたいと強く思う。